インターネットで便利に
メールやブログの利用を始めて2000年頃からインターネット店も始まる。

インターネットの普及によりとても便利になりました。2000年頃に日本でもYahooや楽天などのインターネット
サービスが台頭しだして、他にもライヴドアやサイバーエージェントと言ったインターネットを使った
ブログサービスなどもありました。その中でも楽天ストアーに代表されるようなインターネットを使った
売買が主に便利に利用していたのを覚えています。2000年頃というのは日本人のほとんどが、インターネットでの
売買などにかなりの拒絶感を持っていました。それでよく使われていたのはMicrosoftのMSNメールやYahooメールの
メールサービスくらいはアカウントを作って利用していたと思います。会社ではこれまでワープロで作っていた
書類などをオフィースソフトに変えてきました。この頃はワードの他に一太郎というワープロソフトもありました。